menu

イベント情報Event

終了いたしました。

【受付終了】ワークショップ
ことばがつくるオドリ~あなたの表現をレベルアップ!!~

開催日 2024年12月14日()
時 間 10:00受付開始/10:30開始/12:00終了予定
会 場 市川市文化会館 小ホール
料 金 ※定員に達したため受付を終了いたしました。(11/20追記)
【受講料】1,000円(当日支払い)
【定員】20名(先着順)
【対象】高校生以上の方(ダンス経験不問)
主催お問合せ 主催・問:(公財)市川市文化振興財団 TEL 047-379-5111
共催:(一財)地域創造

開催概要

踊りをつくると聞くと難しそう。でも、「言葉から踊りを作る」って聞いたらどうだろう。どんな言葉にも必ずイメージがあります。このワークショップでは、さまざまな言葉や文章を使って、即興でダンスを踊ったり、振付を自ら考えてみようと思います。
例えば、あなたが好きな花を想像してみてください。あなたはその花になりきることもできるし、その花を見つめているときのあなたの心情を踊りで表現することもできるかもしれません。または、その花の一生を5分の時間で表現してみたら、どんな表現になるのでしょうか。
このワークショップでは、言葉と身体を丁寧に向き合い繋げていくことで、自分の心と身体の解像度や感度を高めることを目的とします。

 

【講師】浅井信好(月灯りの移動劇場主宰)

 

※会場を小ホールに変更いたしました。(8/23追記)

※当日は動きやすい服装でお越しください。

※ワークショップ参加者は、12月15日(日)『炎える母』のチケット割引有(一般・U25ともに500円引)【割引は窓口・電話のみのお取扱いとなります。】

公演の詳細はこちら

◆ワークショップへのお申込みはこちら【Googleフォーム】(申込期間:8/31(土)10:00~11/30(土)23:59)

講師紹介

●浅井信好(講師)

2005年〜2011年まで《山海塾》に所属。2011年に文化庁新進芸術家研修制度でイスラエルに派遣。2012年よりパリを拠点に《PIERRE MIROIR》を主宰。2016年に日本へ帰国後、《月灯りの移動劇場》を主宰するとともに、コンテンポラリーダンスのプラットフォーム《ダンスハウス黄金4422》の代表を務める。

近年は、2023年 春夏パリコレクション《beautiful people》の演出・振付・出演や、SAKANAQUARIUM 2024“turn”にて、『ホーリーダンス』に出演。ダンサーとして、ダミアン・ジャレ +名和晃平 『VESSEL』、ナセラ・ベラザ 『La Travers』、らの世界ツアーに参加。現在、名古屋芸術大学舞台芸術領域専任講師。

お願い・備考

お車でのご来館はご遠慮ください。

    市川市文化会館

    〒272-0025 千葉県市川市 大和田1-1-5 TEL:047-379-5111 FAX:047-370-0180 開館時間:9:00~21:30
    休館日:第2・4火曜日(※祝日の場合は開館)、年末年始(12/28~1/4)
    ※施設の申込、チケットの購入は20:30迄にお願いいたします。

    MENU

    PAGETOP