menu

イベント情報Event

終了いたしました。

東京フィルハーモニー交響楽団 in Ichikawa
国際コンクール覇者が贈る協奏曲の夕べ

開催日 2023年10月1日()
時 間 開演15:00   (開場14:00)
会 場 市川市文化会館 大ホール
料 金 【全席指定】S席5,500円 A席4,000円
割 引 ローズメンバーズS席のみ500円引
U25 各席2,000円引
※割引の併用はできません
一般発売日 2023年6月10日()
先行予約 スタンダード会員:6月4日()11:00 〜 17:00
WEB会員:6月2日()11:00〜6月4日()17:00
取り扱い
プレイガイド

※発売初日は特別電話かWEB のみの受付
※発売初日の店頭販売はございません
【発売初日】特別電話対応(10:00~)
市川市文化振興財団オンラインサービス
市川市文化会館 TEL 047-393-7111
【発売翌日以降】
市川市文化振興財団オンラインサービス

●市川市文化会館 TEL 047-379-5111
●行徳文化ホールI&I TEL 047-701-3011
●芳澤ガーデンギャラリー TEL 047-374-7687

チケットぴあ(Pコード:244-558)

ローチケ(Lコード:33451)

イープラス

●ファミリーマート店頭マルチコピー機(CNプレイガイド)
※財団プレイガイド以外でのローズメンバーズ割引の取り扱いはございません。

主催お問合せ (公財)市川市文化振興財団(市川市文化会館) TEL 047-379-5111

開催概要

〈予定曲目〉

ハチャトゥリアン/仮面舞踏会よりワルツ

シベリウス/ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 Op.47

ラフマニノフ/ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 Op.18

指揮者の出口大地さんよりコメントをいただきました!!

出演

©hiro.pberg_berlin ©hiro.pberg_berlin

 指揮 出口大地  公式HP

 Daichi Deguchi

 

 第17回ハチャトゥリアン国際コンクール指揮部門にて日本人初の優勝。クーセヴィツキー国際指揮者コンクール最高位及びオーケストラ特別賞。2021年にはベルリン放送交響楽団の公演にてヴラディーミル・ユロフスキ氏のアシスタントを務める。

 ベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団、アルメニア国立交響楽団等の指揮を経て、2022年7月、東京フィルハーモニー交響楽団定期演奏会にて日本デビューを飾る。その後京都市交響楽団、読売日本交響楽団と立て続けに共演を果たし、今後も続々と日本各地のオーケストラへのデビューが決定している。

 大阪府豊中市生まれ。 関西学院大学法学部卒業後、東京音楽大学作曲指揮専攻(指揮)卒業。2023年3月ハンスアイスラー音楽大学ベルリンオーケストラ指揮科修士課程修了。指揮を広上淳一、田代俊文、三河正典、下野竜也、クリスティアン・エーヴァルト、オペラ指揮をハンス・ディーター・バウムの各氏に師事。またネーメ、パーヴォ、クリスティアン・ヤルヴィ、ドナルド・ラニクルズ、ヨハネス・シュレーフリ、井上道義、沼尻竜典各氏らのマスタークラスにオーディションを経て招待され、薫陶を受ける。

©Yuji Ueno ©Yuji Ueno

ヴァイオリン 岡本誠司 公式HP

Seiji Okamoto 

 

 1994年生まれ。

 第19回J.S.バッハ国際コンクールのヴァイオリン部門にてアジア人で初めて優勝し注目を集め、2021年ARDミュンヘン国際音楽コンクールヴァイオリン部門第1位入賞するなど受賞歴多数の実力派。

 現在はクロンベルク・アカデミーに在籍し、ベルリンにて研鑽を積みながら、日本およびヨーロッパでソロはもちろん室内楽など精力的な演奏活動を行っている。

 JNO(Japan National Orchestra)のコンサートマスターまた、昨年よりハンス・アイスラー音楽大学で後進の指導もしている。

 東京藝術大学を卒業後、ベルリンのハンス・アイスラー音楽大学の修士課程修了。

 2022年文化庁長官より表彰。第31回出光音楽賞を受賞。

 ヴァイオリンはNPO法人イエロー・エンジェルよりM.ゴフリラー(1702年)の貸与を受け、㈱日本ヴァイオリンより名器貸与特別助成を受けている。                       

 

©Yuji Ueno ©Yuji Ueno

ピアノ 務川慧悟 公式HP 

Keigo Mukawa 

 

 2021年世界三大コンクールの一つである、エリザベート王妃国際音楽コンクールにて第3位受賞。2019年にはフランスで最も権威のある、ロン=ティボー=クレスパン国際コンクールにて第2位受賞。

 長い歴史と伝統のある2つの国際コンクールの上位入賞で大きな注目を集め、現在、日本、ヨーロッパを拠点にソロ、オーケストラとの共演、室内楽と幅広く演奏活動を行っている。

 バロックから現代曲までレパートリーは幅広く、各時代、作曲家それぞれの様式美が追究された演奏、多彩な音色には定評がある。また現代ピアノのみならず、フォルテピアノでの奏法の研究にも取り組んでいる。

東京藝術大学を経て、2014年パリ国立高等音楽院に審査員満場一致の首席で合格し渡仏。ピアノ科第3課程、室内楽科第1課程修了し、現在はフォルテピアノ科に在籍し研鑽を積んでいる。

 

 最新アルバム: 「ラヴェル:ピアノ作品全集」

©上野隆文 ©上野隆文

東京フィルハーモニー交響楽団  公式HP 

Tokyo Philharmonic Orchestra 

 

 1911年創立。日本で最も長い歴史をもち、メンバー約160名、シンフォニーオーケストラと劇場オーケストラの両機能を併せもつ。名誉音楽監督チョン・ミョンフン、首席指揮者アンドレア・バッティストーニ、特別客演指揮者ミハイル・プレトニョフ。定期演奏会や「午後のコンサート」、オペラ・バレエ演奏、NHK他における放送演奏の他、各地での訪問コンサートや海外公演も積極的に行い、国内外から高い評価と注目を集めている。2020~21年には『情熱大陸』『BS1スペシャル』などのドキュメンタリー番組や国民的番組『NHK紅白歌合戦』にも登場。1989年よりBunkamuraオーチャードホールとフランチャイズ契約を締結。文京区、千葉市、軽井沢町、長岡市と事業提携を結び、各地域との教育的・創造的な文化交流を行っている。

ご来館される皆様へ

新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけ変更に伴い、5月8日以降「劇場、音楽堂等における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」は廃止となりますが、当財団においては、引き続き基本的な感染対策や衛生管理に努めてまいります。ご理解・ご協力の程よろしくお願い致します。

お願い・備考

未就学児の入場、お車でのご来館はご遠慮ください。

やむを得ない事情により曲目・出演者等が変更になる場合がございます。

U25チケットでご購入した方は当日年齢が確認できるものをご持参ください。提示をお願いする場合があります。

行徳文化ホールI&I

〒272-0121 千葉県市川市 末広1-1-48 TEL:047-701-3011 FAX:047-359-0201 開館時間:9:00〜21:30
休館日:第1・3火曜日(※祝日の場合は開館)、年末年始(12/28~1/4)
※施設の申込、チケットの購入は20:30迄にお願いいたします。

MENU

PAGETOP