- トップ
- 公演・イベント
- 公演・イベント一覧・検索
- 第22回市川の文化人展 早野たづ子展 やさしいきもちに会いたくて
終了
第22回市川の文化人展 早野たづ子展 やさしいきもちに会いたくて
公演情報
開催日 | 2023年2月11日(土・祝)〜2023年3月19日(日) |
---|---|
休館日 | 月曜日 |
時間 | 9:30 〜 16:30(入館は16:00まで) |
会場 | 芳澤ガーデンギャラリー |
料金 | 一般300円(高大生含む) |
割引 | 団体(25名以上)240円、65歳以上 240円、中学生以下無料 ※障がい者手帳をお持ちのとその付添の方(1名)は無料 ※市川の文化人展会期中に限り、東山魁夷記念館との利用者相互割引を実施 ※エコボ満点カード1枚で、一人一回入館できます。 |
主催 | 市川市 |
お問い合わせ | 市川市 文化スポーツ部 文化芸術課 047-712-8557 |
備考 | お車でのご来館はご遠慮ください |
開催概要
市川市では、ゆかりの文化人や芸術家を広く紹介するために「市川の文化人展」を開催しています。3年ぶりの開催となる今回は、長年、本市を拠点に活躍する人形作家 早野たづ子氏(1927-)を紹介します。
1954年(昭和29)に3歳の長女をモデルに作った人形が、早野氏の創作の始まりでした。1956年(昭和31)《7人の仲良し抱き人形》を「秋の手芸展」に出品し、1等を受賞。以後、新作の発表や個展の開催など活動の場を広げます。子どもたちが大きくなると一時、創作から遠ざかりますが、孫の誕生により再開します。
家族や動物をモデルに、一瞬の表情を生き生きと映し出した愛情あふれる人形を作り続けて70年近く。250体を超える作品が一堂に会し、見る人をやさしいきもちで包み込みます。
愛らしく微笑ましい人形たちがお待ちしています。ぜひご来館ください。
- ※「博物館における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」に従って開催します。 感染拡大状況により、展示期間や開館時間等を変更する場合があります。