終了

日本藝術院賞受賞記念・第20回市川の文化人展 土橋 靖子 書展 -回帰・感謝・誠の花へ-

公演情報

開催日 2019年3月2日()〜2019年3月24日(
休館日 月曜日
時間 9:30 〜 16:30(入館は16:00まで)
会場 芳澤ガーデンギャラリー
料金 一般300円(高大生含む)
割引 団体(25名以上)240円、シルバー(65歳以上)240円、中学生以下無料
※障がい者手帳をお持ちのとその付添の方(1名)は無料
※市川の文化人展会期中に限り、
 東山魁夷記念館、全日警ホール 中山メモリアルギャラリーとの利用者相互割引を実施
※エコボ満点カード1枚で、1人、1回入館できます。
主催 市川市
主催お問い合わせ 市川市 文化スポーツ部 文化振興課
047-300-8020

開催概要

市川市では、ゆかりの文化人や芸術家を広く紹介するために「市川の文化人展」を開催しています。今回は平成29年度日本藝術院賞を受賞した市川市出身の書家 土橋靖子氏をご紹介します。

 

土橋靖子氏は、1956年(昭和31)市川市に生まれ、幼少期より祖父日比野五鳳氏、日比野光鳳氏から書の手ほどきを受けます。1980年(昭和55)東京学芸大学教育学部専攻科(書道)を修了し、同年には日展に初入選。以来、日展、読売書法展、現代書道二十人展などで活躍を続けます。2007年(平成19)には芸術選奨文部科学大臣新人賞受賞、2016年(平成28)には改組新第三回日展にて内閣総理大臣賞受賞。

 

今回、日本藝術院賞受賞を記念して、出身地市川にて初の個展を開催する運びとなりました。土橋氏は、万葉集から近現代の詩歌などを題材としたかな書をはじめ、伸びやかな大字作品など清澄と気品を書の理念として日々研鑽をされています。土橋氏の代表作から近年の作品まで、その創作活動を広くご紹介いたします。

関連イベント

作家によるギャラリートーク(入館料のみ必要、先着50名)

3月3日(日)、3月23日(土)両日とも13:30~
講師:土橋靖子氏

 

お茶席(入館料のほか、一席500円が必要)

3月10日(日)、3月21日(木・祝)両日とも13:30~

※イベント開催時には会場が混雑する場合がございます。ご了承ください。