イベント
イベント
開催日 | 2022年7月9日(土) |
---|---|
時 間 | 開演14:00 終演15:00 (開場13:30) |
会 場 | 木内ギャラリー |
料 金 | 【全席自由】800円 |
一般発売日 | 2022年6月4日(土) |
取り扱い プレイガイド |
発売初日は10:00より店頭発売になります。 ●市川市文化会館(仮)事務所 TEL 047-379-5111 |
主催お問合せ | 木内ギャラリー TEL 047-371-4916 |
出演者 | 疋田未都(フルート)(市川市文化振興財団 第34回 新人演奏家コンクール 管・打楽器部門 優秀賞) |
波田紗也歌(ピアノ)(市川市文化振興財団 第34回 新人演奏家コンクール ピアノ部門 最優秀賞) | |
曲目 |
ショパン/マズルカ風ロンド S.メルカダンテ/歌劇「ドン・ジョバンニ」より「奥さまお手をどうぞ」による変奏曲 ※曲目は変更する場合があります。 |
2022年6月5日(日)
開演 ①11:00~
②13:00~
③15:00~
※ それぞれの開演時間の10分前に開催します。
入場無料 (事前申し込み要:メールでお申込みください)
フルート オーボエ などの木管楽器と ピアノのアンサンブルコンサート
<曲目>
サンサーンス作曲 『カプリス~フルート、オーボエ、クラリネット、ピアノによる~』
他 フルートソロやデュオ
*ご予約の際に、希望の時間をお選びください。
開催日 | 2022年5月28日(土) |
---|---|
時 間 | 開演14:00 終演15:00 (開場13:30) |
会 場 | 木内ギャラリー |
料 金 | 【全席自由】800円 ローズメンバーズ200円引 |
一般発売日 | 2022年3月19日(土) |
取り扱い プレイガイド |
発売初日は10:00より店頭発売になります。 ●市川市文化会館(仮)事務所 TEL 047-379-5111 |
主催お問合せ | (公財)市川市文化振興財団(市川市文化会館(仮)事務所) TEL 047-379-5111 |
出演者 | 金野龍篤(サクソフォン)(市川市文化振興財団 第34回 新人演奏家コンクール 管・打楽器部門 優秀賞) |
宮地亜論(ピアノ)(市川市文化振興財団 第5回 即興オーディション 最優秀賞) | |
曲目 |
ドビュッシー/月の光 J.S. バッハ/ G 線上のアリア 石川亮太/日本民謡による狂詩曲 ほか ※曲目は変更する場合があります。 |
開催日 2022年5月14日(土)
時 間 開演14:00 終演16:10(開場13:50)
入場無料
<レトロな音源コンサート>は、毎回テーマを決めてレコード、カセットテープ、ソノシートなど(一部CD併用)のレトロな音源を楽しむ会です。
◎入退場自由、予約の必要はありません。座席は先着15席(無料プログラム10部限定)です。お早目のご来場をお願いいたします。
※新型ウィルス対策により、座席数が減ることがあります。あらかじめご了解ください。
2022.4.30(土)
時間 開演14:00 終演16:10 (開場 13:50)
入場無料
まるで大正期にタイムスリップしたようなレトロな洋館で、ゆったりと音楽を聴きませんか。今回はヨーロッパ・タンゴを楽しみます。あまり聴く機会のない機械式蓄音機も登場します。
◎入退場自由、予約の必要はありません。座席は先着15席(無料プログラム10部限定)です。お早目のご来場をお願いいたします。
※新型ウィルス対策により、座席数が減ることがあります。あらかじめご了解ください。
2022.3.21(月・祝)
時 間 開演 14:00 終演 16:10 (開場 13:50)
会 場 木内ギャラリー
入場無料
まるで大正期にタイムスリップしたようなレトロな洋館で、ゆったりと音楽を聴きませんか。今回は鳥をテーマとしたクラシック音楽をいろいろと聴きます。
◎入退場自由、予約の必要はありません。座席は先着9席(無料プログラム付)です。13時から整理券を配布、お早目のご来場をお願いいたします。
開催日 | 2022年3月12日(土) |
---|---|
時 間 | 開演14:00 終演15:00 (開場13:30) |
会 場 | 木内ギャラリー |
料 金 | 【全席自由】600円 |
一般発売日 | 2022年1月29日(土) |
取り扱い プレイガイド |
発売初日は10:00より店頭発売になります。 ●市川市文化会館(仮)事務所 TEL 047-379-5111 |
主催お問合せ | (公財)市川市文化振興財団(市川市文化会館(仮)事務所) TEL 047-379-5111 |
出演者 | 山本栞奈(ヴァイオリン)(市川市文化振興財団 第34回 新人演奏家コンクール 弦楽器部門 最優秀賞) |
梅田真叶(ヴァイオリン)(市川市文化振興財団 第34回 新人演奏家コンクール 弦楽器部門 優秀賞) | |
曲目 |
グリエール/ 2 つのヴァイオリンのための 12 の小品 Op.49 ※曲目は変更する場合があります。 |
開催日 2022年1月15日(土)
★新型ウィルス対策のため、昨年1月からの振替開催です。
時 間 開演14:00 終演16:10 (開場13:50)
入場無料
<レトロな音源コンサート>は、毎回テーマを決めてレコード、カセットテープ、ソノシートなど(一部CD併用)のレトロな音源を楽しむ会です。年6回の開催を予定しています。
◎入退場自由、予約の必要はありません。座席は先着15席(無料プログラム10部限定)です。お早目のご来場をお願いいたします。
開催日 | 2022年1月8日(土) |
---|---|
時 間 | 開演14:00 終演15:00 (開場13:30) |
会 場 | 木内ギャラリー |
料 金 | 【全席自由】600円 |
一般発売日 | 2021年11月23日(火祝) |
取り扱い プレイガイド |
発売初日は10:00より店頭発売になります。 ●市川市文化会館(仮)事務所 TEL 047-379-5111 |
主催お問合せ | (公財)市川市文化振興財団(市川市文化会館(仮)事務所) TEL 047-379-5111 |
出演者 | 内田麻結(オーボエ)(市川市文化振興財団 第34回 新人演奏家コンクール 管・打楽器部門 最優秀賞) |
石丸瞳(ハープ)(市川市文化振興財団 第27回 新人演奏家コンクール 弦楽器部門 優秀賞) | |
曲目 |
C.ドビュッシー/夢 Ph.ゴーベール/マドリガル G.ラファエル/オーボエとハープのためのソナチネ C.P.E バッハ/ハープのためのソナタ ほか ※曲目は変更となる場合があります。 |
2021年12月19日(日)
開演 ①11:00~
②13:00~
③15:00~
※ それぞれの開演時間の15分前に開催します。
入場無料 (事前申し込み要:メールでお申込みください)
木管楽器(オーボエ、クラリネット、バソン)とピアノアンサンブル、
約30分のミニコンサート ベートーヴェンやクリスマスキャロルを木内邸で。
開催日 2021年12月11日(土)
時 間 開演14:00 終演16:10 (開場13:50)
会 場 木内ギャラリー
入場方法 無料
<レトロな音源コンサート>は、毎回テーマを決めてレコード、カセットテープ、ソノシートなど(一部CD併用)のレトロな音源を楽しむ会です。年6回の開催を予定しています。
◎入退場自由、予約の必要はありません。座席は先着15席(無料プログラム10部限定)です。お早目のご来場をお願いいたします。
※定員に達しましたので申込受付を終了いたしました.
2021年 12月5日(日)
①10:00~12:00 ②13:30~15:30
★各回先着6名
★対象:小・中学生
★参加費:500円(材料費込)
11月6日(土)10:00より受付 ※要事前電話申込
毛糸でできた約40cmのツリーに
自由に飾りつけをしてオリジナルツリーを作ります♪
※お車でのご来館はご遠慮ください
2021年11月26日(金)~27日(土)
14:00~16:00 (開場13:00)
入場無料
・IZA (井澤賢隆)・手児奈の森で再び宮澤賢治を歌う
・ギター弾き語り(「永訣の朝」「オホーツク挽歌」他15曲)
未就学児の入場はご遠慮ください。
2021.11.23(火・祝)
開場 13:50 開演 14:00 終演 16:10
入場無料
まるで大正期にタイムスリップしたようなレトロな洋館で、ゆったりと音楽を聴きませんか。今回はアルゼンチン・タンゴを楽しみます。あまり聴く機会のない機械式蓄音機も登場します。
◎入退場自由、予約の必要はありません。
座席は先着15席(無料プログラム10部限定)です。
お早目のご来場をお願いいたします。
開催日 | 2021年11月13日(土) |
---|---|
時 間 | 開演14:00 終演15:00 (開場13:30) |
会 場 | 木内ギャラリー |
料 金 | 【全席自由】600円 |
一般発売日 | 2021年10月9日(土) |
取り扱い プレイガイド |
発売初日は10:00より店頭発売になります。 ●市川市文化会館(仮)事務所 TEL 047-379-5111 |
主催お問合せ | (公財)市川市文化振興財団(市川市文化会館(仮)事務所) TEL 047-379-5111 |
出演者 | 蘆川里愛(コントラバス)(市川市文化振興財団 第34回 新人演奏家コンクール 弦楽器部門優秀賞) |
各務佑実(ピアノ)(市川市文化振興財団 第34回 新人演奏家コンクール ピアノ部門優秀賞) | |
曲目 |
シューベルト/ピアノソナタ第21番 変ロ長調 D960 第1楽章 ※曲目は変更となる場合があります。 |
2021.10.23(土)
開場 13:50 開演14:00 終演16:10
入場無料
<レトロな洋館で聴く>第11(最終)回 セピアの電蓄音楽会
手児奈の森にひっそりとたたずむ
レトロな洋館
木々をぬう木漏れ日とともに
ひそやかに音楽が聞こえてきます
懐かしいあの頃 セピア色の風景
それぞれの想い出のなかに
ゆったりとした時間が流れます
どうぞくつろいでお過ごしください
◎入退場自由、予約の必要はありません。座席は先着15席(無料プログラム10部限定)です。
お早目のご来場をお願いいたします。
開催日 2021年9月23日(木・祝)
時 間 開演14:00 終演16:10 (開場13:50)
会 場 木内ギャラリー
入場方法 無料
<レトロな音源コンサート>は、毎回テーマを決めてレコード、
カセットテープ、ソノシートなど(一部CD併用)のレトロな
音源を楽しむ会です。年6回の開催を予定しています。
◎入退場自由、予約の必要はありません。座席は先着15席(無料プログラム10部限定)です。お早目のご来場をお願いいたします
2021年9月20日(月・祝)
開場 14:30、開演 15:00、終演 16:00
入場無料
※要予約
※定員 (15名)
未就学児の入場、お車でのご来館はご遠慮ください。
開催日 | 2021年 9月11日(土) |
---|---|
時 間 | 開演14:00 終演15:00 (開場13:30) |
会 場 | 木内ギャラリー |
料 金 | 【全席自由】600円 |
一般発売日 | 2021年 7月14日(水) |
取り扱い プレイガイド |
発売初日は10:00より店頭発売になります。 ●市川市文化会館(仮)事務所 TEL 047-379-5111 |
主催お問合せ | (公財)市川市文化振興財団(市川市文化会館) TEL 047-379-5111 |
出演者 | 中村 淳(フルート)(市川市文化振興財団 第2回即興オーディション優秀賞) |
大村 萌樹(ピアノ)(市川市文化振興財団 第4回即興オーディション優秀賞) | |
曲目 |
エルガー/愛の挨拶 ※曲目・曲順は変更する場合があります。 |
開催日 2021.8.11(水)
時 間 開演 1 4:00 終演 16:10 (開場13:50)
まるで大正期にタイムスリップしたようなレトロな洋館で、ゆったりと音楽を楽しみませんか。今回は人気曲ホルストの「惑星」を原曲と冨田勲編曲による電子音楽を対比して聴きます。
◎入退場自由、予約の必要はありません。座席は先着15席(無料プログラム10部限定)です。お早目のご来場をお願いいたします。
〒272-0826 千葉県市川市真間5-1-18 TEL:047-374-7687 FAX:047-374-2588 開館時間:9:00~17:00
休館日:毎週月曜日(※祝日の場合は翌日)、年末年始(12/28~1/4)