menu

展覧会

これまでの展覧会(木内)グループ展 My Favorite Things #1

2024年12月11日
グループ展 My Favorite Things #1

2024年  12月11日(水)~12月15日(日)

11:00~16:30

休館日:月曜日 ※祝日の場合は翌平日

入場無料

お問い合わせ 

竹添 TEL 090-1107-4633

 

平面・立体・アクセサリーなど

さまざまな作家による、アートの展示販売グループ展です。

 

土・日にはワークショップや生演奏で行われる

ライブペインティングを行います。

 

お誘い合わせの上、ぜひ遊びにいらしてください。

(未就学児も入場可能ですが、必ず大人の方の同伴をお願いいたします)

 

〜作品販売購入に関して〜

小作品は、当日お買い上げお持ち帰りが可能です。

お買い上げいただいた大きな作品に関しては、会期中展示の上、

会期終了後に配送いたします。

 

会期中クリスマスツリーに飾る作品を1000円〜3000円でチャリティー販売いたします。

『願いのオーナメント』

寄付先は市川市在住で、ご主人は寄付する食料を集めて倉庫で保管するフードバンクを、奥さまは子ども食堂を月一で開催しています。


『ふくろうの森国府台』

今回はフードバンクの方へ寄付をする予定です。

HPはこちら

https://fs-ichikawa.org/ichikawafoodbank/

 

インスタグラムグループ展アカウントです。

フォロー応援お願いいたします。

https://www.instagram.com/kiuchi_gallery4633/

 

【備考】

お車でのご来館はご遠慮ください。

近隣敷地・路上への駐車を禁じます。

 

これまでの展覧会(木内)公益財団法人市川市文化振興財団 地域連携事業 和洋女子大学美術部 作品展覧会

2024年12月04日
公益財団法人市川市文化振興財団 地域連携事業 和洋女子大学美術部 作品展覧会

【開催時間】  2024年12月4日(水)~12月7日(土)

【展示時間】  10:00~16:30

     ※ 7日  10:30~12:00

【入場料】 無料

 

和洋女子大学美術部が部活動で制作した作品を展示いたします。

是非ご覧ください。

 

これまでの展覧会(木内)Hannahみづき作品展

2024年11月28日
Hannahみづき作品展

2024年  11月28日(木)~11月30日(土)

10:00~16:00

最終日11/30(土)は13:00まで

休館日:月曜日 ※祝日の場合は翌平日

入場無料

お問い合わせ 

hannahmizuki@yahoo.co.jp

 

トールペイント作品 透明水彩画作品 ポーセリンペイント作品

【備考】

お車でのご来館はご遠慮ください。

近隣敷地・路上への駐車を禁じます。

※12歳以下のお子様のご来場はご遠慮ください。

 

これまでの展覧会(木内)ふなばし美術学院・ジュエリー展

2024年11月20日
ふなばし美術学院・ジュエリー展

2024年  11月20日(水)~11月24日(日)

10:30~16:30

休館日:月曜日 ※祝日の場合は翌平日

入場無料

お問い合わせ 

ふなばし美術学院 ジュエリー彫金科 TEL 047-422-6811

                  funabi.m2@funabi.ac.jp

 

シルバージュエリーや金属造形による生活を豊かに彩る作品を展示します。

 

シルバーなどの金属とさまざまな色と光を放つ天然石を合わせたオリジナルジュエリーを展示致します。

また銅や真鍮を使った照明器具、おもちゃ等の生活雑貨もいっしょにご覧いただく展示会です。

石や金属の持つ優美さや奥行きが広がり今までよりも身近な物として興味を持っていただければと思っております。

日々の風景を楽しく奏でる作品にぜひ会いにいらしてください。

 

【備考】

お車でのご来館はご遠慮ください。

近隣敷地・路上への駐車を禁じます。

 

これまでの展覧会(木内)第7回わたしのまちの写真展

2024年11月01日
第7回わたしのまちの写真展

2024年  11月1日(金)~11月8日(金)

9:30~16:30

最終日11/8(金)は14:00まで

休館日:月曜日 ※祝日の場合は翌平日

入場無料

お問い合わせ 

伊藤 tomomichi.ito3@gmail.com

 

伊藤智通が主宰する写真教室のメンバーによる合同写真展。

 

【備考】

お車でのご来館はご遠慮ください。

近隣敷地・路上への駐車を禁じます。

 

これまでの展覧会(木内)旅先の日常「背中」

2024年10月12日

2024年  10月12日(土)~10月14日(月祝)

初日10/12(土)は12:00から

10:00~16:30

最終日10/14(月祝)は15:00まで

休館日:月曜日 ※祝日の場合は翌平日

入場無料

お問い合わせ 

じゃーにゃりすと zumerika0613@gmail.com

 

「人の背中に愛おしさを感じ、思わずシャッターを切る」旅先で出会う、人々の日常の中で触れた愛をあなたにも。

じゃーにゃりすと:Journal「日記」を書くように、旅先の日常、切り取る写真家。

 

【備考】

お車でのご来館はご遠慮ください。

近隣敷地・路上への駐車を禁じます。

 

これまでの展覧会(木内)牧本 隆展2024 水辺の風景 -油彩画-

2024年06月25日
牧本 隆展2024 水辺の風景 -油彩画-

2024年  6月25日(火)~6月30日(日)

初日6/25(火)は12:00から

11:00~16:00

最終日6/30(日)は15:00まで

休館日:月曜日

入場無料

お問い合わせ 

牧本 TEL 080-1385-8855

 

江戸川、国府台岸の風景を中心とした作品の展示。

 

【備考】

お車でのご来館はご遠慮ください。

近隣敷地・路上への駐車を禁じます。

 

これまでの展覧会(木内)市川ゆかりの作家展  マークン・ネコガスキー 十猫十色(ju-nyan toiro)

2024年04月24日
市川ゆかりの作家展   マークン・ネコガスキー 十猫十色(ju-nyan toiro)

市川市文化振興財団は、市川市にゆかりのあるアーティストの展覧会を開催しております。今回は、市川市在住の作家、マークン・ネコガスキーの彫刻作品をご紹介いたします。

 

2024年 4月26日(金) 〜2024年5月6日(月・祝)

9:30~16:30(入館は16:00まで)

休館日:月曜日

入場無料

 

 

これまでの展覧会(木内)第10回 まゆかご 日本画展

2024年04月11日
第10回 まゆかご 日本画展

2024年  4月11日(木)~4月16日(火)

初日4/11(木)は13:00から

10:00~16:00

最終日4/16(火)は13:00まで

休館日:月曜日

入場無料

お問い合わせ 

       小林 メール lapis-lazuli.777.G-wave@docomo.ne.jp

 

京都芸術大学卒業生グループ展

10年間の集大成として、日本画を主とした日々の活動を発表するもの

 

【備考】

お車でのご来館はご遠慮ください。

近隣敷地・路上への駐車を禁じます。

 

これまでの展覧会(木内)大島暁油彩展 スペイン時を越えて

2024年03月07日
大島暁油彩展 スペイン時を越えて

3月7日(木)~3月14日(木)

10:00~16:30

※ただし、最終日(3/14)は10:00~13:00

 

スペインの風景を中心とした油彩画の展示

お問合せ:大島 090-6304-0043

        ohchans@ab.auone-net.jp

これまでの展覧会(木内)地域連携事業 千葉商科大学政策情報学部メディア表現系ゼミナール 卒業制作展

2024年02月21日
地域連携事業 千葉商科大学政策情報学部メディア表現系ゼミナール 卒業制作展

2月21日(水)~2月27日(火)

10:00~16:00

※ただし、最終日(2/27)は10:00~14:00

 

2023年度卒業研究で取り組んだ研究の成果物(作品)を発表。

出品者:千葉商科大学政策情報学部メディア表現系ゼミナール

楜沢ゼミ15名、後藤ゼミ9名、吉羽ゼミ7名 計31名

お問合せ:千葉商科大学政策情報学部 TEL 047-373-9967

これまでの展覧会(木内)森の館のメイド展 2nd

2024年01月26日
森の館のメイド展 2nd

2024年  1月26日(金)~1月28日(日)

10:00~16:00

最終日1/28(日)は15:00まで

休館日:月曜日

入場料 1,000円

 

メイドさんが好きな作家たちがおくるメイドさんの作品展覧会です。

メイドさんの写真・イラストを多数展示、またメイド服の展示もございます。出展者の作品の本やグッズを販売いたします。

メイドたちとの交流、執事のピアノ演奏の中、素敵なメイド作品をご覧いただけます。

最終日1月28日(日)の午前中にはメイド(声優)さんによる朗読会を開催いたします。

皆様のご来館を心よりお待ちしております。

 

お問い合わせ Teacake:teacake.es16@gmail.com

【備考】

お車でのご来館はご遠慮ください。

近隣敷地・路上への駐車を禁じます。

 

これまでの展覧会(木内)三色の毬展  絵画三人展

2023年12月21日
三色の毬展  絵画三人展

2023年  12月21日(木)~12月27日(水)

初日12/21(木)は13:00から

10:00~16:30 ※入館は16:00まで

最終日12/27(水)は14:00まで

休館日:月曜日

入場無料

お問い合わせ 

       中田 TEL 090-7005-3950

 

千葉県立高等学校を卒業した、美術部OB二人と、もと顧問による絵画三人展です。
伊菅有紀乃さんは、斬新な視点でモチーフをアクリル絵具で描いた作品を発表します。
坂田彩美さんは、猫をモチーフに油彩画作品の発表を続けています。今回は風景画も加えての出品です。
また、もと美術部顧問の中田誠さんは、国立新美術館で毎年5月末~6月初旬に開催している「第一美術展」の会員で、今回は花・静物の小品の油彩画と、版画などを発表します。
今回が初めての三人展となります。

 

【備考】

お車でのご来館はご遠慮ください。

近隣敷地・路上への駐車を禁じます。

 

これまでの展覧会(木内)佐久間敏子刺繍作品展

2023年12月02日

2023年  12月2日(土)~12月8日(金)

10:00~16:30 ※入館は16:00まで

最終日12/8(金)は14:00まで

休館日:月曜日

入場無料

お問い合わせ 第一美術協会会員 佐久間 TEL 090-4017-6273

 

第一美術展に出品してきた初期から現在までの思い入れのある刺繍作品を展示します。

 

【備考】

お車でのご来館はご遠慮ください。

近隣敷地・路上への駐車を禁じます。

 

これまでの展覧会(木内)心象画展

2023年11月25日

2023年  11月25日(土)~11月30日(木)

初日11/25(土)は14:00~16:30

10:00~16:30

最終日11/30(木)は14:00まで

休館日:月曜日

入場無料

お問い合わせ 澤田 TEL 047-322-5689

 

【備考】

お車でのご来館はご遠慮ください。

近隣敷地・路上への駐車を禁じます。

これまでの展覧会(木内)第6回 わたしのまちの写真展

2023年10月28日
第6回 わたしのまちの写真展

2023年  10月28日(土)~11月5日(日)

9:30~16:30

休館日:月曜日

入場無料

お問い合わせ 伊藤 メール tomomichi.ito3@gmail.com

 

市川市を中心に活動する写真教室のメンバーによる合同写真展

 

【備考】

お車でのご来館はご遠慮ください。

近隣敷地・路上への駐車を禁じます。

これまでの展覧会(木内)市川ゆかりの作家展 青柳泰生 せつなに夢をのせて

2023年07月17日
市川ゆかりの作家展  青柳泰生 せつなに夢をのせて

市川市文化振興財団は、市川市にゆかりのあるアーティストの展覧会を開催しております。

今回は、市川市で作家として活動する青栁泰生氏の油彩画をご紹介いたします。

 

2023年  8月22日(火)~9月5日(火)

9:30~16:30(入館は16:00まで)

休館日:月曜日

入場無料

 

 

これまでの展覧会(木内)公益財団法人市川市文化振興財団 地域連携事業                 和洋女子大学美術部 作品展覧会

2023年05月07日
公益財団法人市川市文化振興財団 地域連携事業                 和洋女子大学美術部 作品展覧会

【開催時間】  2023年6月7日(水)~6月13日(火)

【休館日】   12日(月)

【展示時間】  9:30~16:30

    ※ 13日 9:30~12:00

【入場料】 無料

 

和洋女子大学美術部が部活動で制作した作品を展示いたします。

是非ご覧ください。

 

これまでの展覧会(木内)3人展 Potraits by three artists

2023年03月04日
3人展  Potraits by three artists

3月4日(土)~3月9日(木)

9:30~16:30

※初日(3/4)は12:00~16:30、最終日(3/9)は9:30~12:00

人物を中心とした平面作品の展覧会です。テンペラ、油彩をはじめとした古典的なものから、

ミクストメディア、写真等の幅広い作品を展示します。

これまでの展覧会(木内)市川ゆかりの作家展 三木 瑛子 風の鼓動が響く

2023年01月19日
市川ゆかりの作家展  三木 瑛子 風の鼓動が響く

市川市文化振興財団は、市川市にゆかりのあるアーティストの展覧会を開催しております。

今回は、鍛金作家・三木 瑛子氏のご紹介をします。

 

2023年  1月19日(木)~1月29日(日)

9:30~16:30(入館は16:00まで)

※1月23日(月)は休館

入場無料

アーカイブ

2025   ▼

2024   ▼

2023   ▼

2022   ▼

2021   ▼

2020   ▼

2019   ▼

2018   ▼

2017   ▼

2016   ▼

2015   ▼

2014   ▼

2013   ▼

2012   ▼

2011   ▼

2010   ▼

2009   ▼

2008   ▼

2007   ▼

2006   ▼

2005   ▼

2004   ▼

木内ギャラリー

〒272-0826 千葉県市川市真間4-11-4 TEL:047-371-4916 開館時間:9:00~17:00
休館日:毎週月曜日(※祝日の場合は翌日)、年末年始(12/28~1/4)

MENU

PAGETOP